【ポップン】ヒップロック3(EX)【ソフラン対策】

ソフラン対策

こんにちは、ソフラン対策2曲目の記事になります。
今回はヒップロック3(雪上断火)です!ゲージは辛いし低速はあるしで苦労した人も多いんじゃないでしょうか。昔はマジできんかった。でもこの曲大好きでめちゃくちゃ聴いてた。

しかしながら、サドプラを上手く使えばかな~り楽になると思います。
私事ですが、ソフラン対策により、10年以上越しに初パフェをだすことができましたし、スコアも大幅更新しました。ぜひ参考にしてみてください。

注:今回はで解説します。正規な方は適宜読み替えをお願いします。

ヒプロ3のソフラン対策!

オプション設定

BPM筆者のハイスピ実数値おすすめサドプラ値
105 – 180× 4.5472 – 810-106ON

暗譜するところがでてきます。
サドプラがONでも反射神経で叩けるギリギリまでサドプラ値を下げましょう。

筆者の場合、本来は低速向けに-95程度にしたいのですが、暗譜部分で遅グレが多発したのでちょっとずつ上げて調整しました。
その分低速が若干詰まって見えるようになりますが、ここはトレードオフかなと思います。クリア狙いなら完全に低速合わせでいいかもです。がんばって手を動かせば、暗譜部分もある程度拾えるはずです。

サドプラ付け(50小節目)

・画像は低速入る直前~低速後になります。

黄色枠部分でサドプラを付けます。だいぶ余裕がありますね。
押したらすぐ、左手を右青右手を右黄に持っていきましょう。

サドプラがあるため、緑枠内は高速で降ってきます。
しかし譜面を見ればわかるとおり、678の三レーンにしかノーツは降ってこず、左手も固定できます
プレイ動画を見ながらシャドーイングしてリズムを体に覚えさせ、何度か実践してみればすぐにできるようになると思います。

ここもCOOLで取りたいというスコアに貪欲な方は、サドプラを少しずつ上げて調整しましょう。めちゃくちゃ速いけども暗譜することで安定してCOOLで取れる、という調整ができるはずです。

赤枠部分から105地帯です。ここは168の同時押し⇒3の流れは絶対覚えてください。これだけで速度切り替え部分を捌く際、かなり余裕を持つことができます。
微ズレの468同時押しの後ノーツに間があるので、そこで体勢を立て直す時間があります。あわてずに。

サドプラ外し(68小節目)

・画像は低速終了直前~高速部分になります。

譜面を見ればわかる通り、456の三レーンにしか降ってきません。
また、配置も単純で、リズムも恐らくサドプラ付けと同じです。これくらいなら暗譜しましょう。
リズムはタタタタンタンとなっております。の部分で00キーと同時押しをしてサドプラを外します。
左手は左青と赤のみを叩く、右手は右青⇒00キー⇒右白の流れを意識します。

かなり細かいですが、この左青(の部分)、若干早く押したほうがよさそうです。
完全に私見なのですが、サドプラ付けと同じリズムでやっていたら何度やってもSlowがでるし、プレイ動画を何度か見た感じほんの少しだけ配置が下にある気がします。(上で小さく恐らくと書いたのはこれです。)

視線は左青を叩いたあたりで動かし始めます。
00キーを押したら即画面に視線を戻します。
筆者はこの小節の赤二つはほぼ見てないです。やはりサドプラを外す方に集中したいからです。
外しに失敗したら最初からやり直しです。慣れるまでがんばりましょう。

正規譜面の解説用画像

筆者は正規で対策をしたことがないので本当に参考程度になってしまいますが、上記画像の正規版をおいておきます。多分こうなるんだろうなという想像だけで作りましたが、活用できるかもしれません。
外す時の譜面が鏡より右に寄っているので、少し難易度が上がるかなと思います。

正規版サドプラ付け(50小節目)

正規版サドプラ外し(68小節目)

終わりに

今回は割りと難しめな方法を紹介してみました。
筆者も最初はどう対策しようか試行錯誤しましたが、上述の方法に落ち着きました。
一朝一夕にはできないと思うので、練習を積み、時には各人にあった方法にカスタマイズしていただければと思います。

余談ですが、執筆中いくつかプレイ動画を見ていました。低速直後の間を利用してサドプラをつけたり、68小節目の456を全て左手で捌いて空いた右手でサドプラを外すものもありました。いろいろ攻略があるんだなぁとみていて面白かったです。

次回は・・・Des-Row繋がりでヒップロック(大見解)でもやろうかと思っています。
金曜でかけるし、ちょっと間があくかな?
ここまで見てくれてありがとうございました!次回もよろしくお願いします(`・ω・´)

コメント

タイトルとURLをコピーしました