どうも、こちらはnostos EXについての解説ページになります。
実はサドプラが使えるので、その方法とその他所感をまとめます。
ソフランについてはクリアにはあまり影響ないと思いますが、スコアを詰める時の参考になればと思います(^ω^)
nostos(EX)のソフラン対策!
オプション設定
BPM | 筆者のハイスピ | 実数値 | おすすめサドプラ値 | 鏡 |
---|---|---|---|---|
86 – 144 | ×5.6 | 481 – 806 | -195 | なし |
サドプラONの状態でスタートして、前半の132地帯でサドプラを外しにかかります。
サドプラ値についても、132地帯にあわせます。
ラストの減速地帯については、筆者は速度変化に集中するためにサドプラを付けていませんが、隙を見つけて付けに行くのもありでしょう。85小節目あたりはいけそうな感じがします。
サドプラ外し(35、36小節目)
外せる箇所が二箇所あります。基本的には35小節目の左白と00キーを同時押ししますが、36小節目の左白もリカバリ策として使えます。動画でも、最初ミスってますがリカバリできています。
この外すタイミングは、灰枠で囲った大階段が来た後に訪れます。大階段がきたら意識をサドプラ外しに向けましょう。
鏡の場合のサドプラ外し考察(40小節目)
正規譜面のプレイ動画に上記箇所でサドプラ外しを行っているものがありました。
鏡にすると上記の譜面となり、有用なのではないかと思います。
譜面について
左右振りの箇所
前後が忙しいくせに右手を軽くぶん回さないといけない配置が三箇所あります。
49小節目、57小節目、62小節目です。(62小節目については、トリルが上手い人は特に気にならないかもですが・・・)頑張りましょう。
ラストの発狂部分(80~83小節目)
譜面を見るとわかりますが、3小節分、左手が16分を刻み続けることになりかねない配置をしています。終盤で体力が削られている時にくるので厄介です。少しでも負担を分散するため、赤はとれるものは全て右手で取りにいけるといいと思います。
枠で囲った部分だけは左手で赤を取るしかないので、そこだけ注意してがんばって16分のリズムで刻み続けましょう。
ラストの減速について
これはもう曲を聞き込んでリズムを覚えるのが一番手っ取り早いのかなと思います。
最後の減速以外はノーツと速度変化部分が重なっているので、それだけ覚えておくといいかもしれません。
終わりに
nostosの譜面はだいぶ癖が強く苦しめられている人も多いと思います。
色々と書いてみたので、スキルアップの参考になれば嬉しいです(゚∀゚)ノ
ここまで見てくださりありがとうございました、次回もよろしくお願いします(`・ω・´)
コメント